クラウドファンディングで来たるべき「個の時代」に備えよう

どれだけの能力やアイデアが「組織の論理」によって忙殺されてきたことか・・・
組織至上主義の終焉
上司の顔色を伺い、部下と同僚に気を使い、挙げ句の果てに昨対と予算に支配された私たちサラリーマンにクリエイティブな業務など、もはや存在しない。
もっと言えば、どんなにいいアイデアを出しても、保守的な取引先、上司や社風によってもみ消されてしまう。
結果、言われたことを黙々とこなすイエスマンか、社内政治に長けたゴキゲン鳥が評価される。
はたして、これでいいのだろうか。
こんな自問自答に答えが出ないまま、ずいぶんと歳をとってしまった。
全てを受け入れて「会社を利用する」ことに焦点を当てることで、なんとか人生逆転を果たしたけれど、決してこのままでいいとは思ってない。
ちなみに私は、もう会社に期待することはない。
アルバイト時代も含めると今まで10社以上の企業で働いた。そこで得た教訓は、もはや日本の企業に人を育てる余裕はない、ということ。
つまり、会社にいる限り、あなたの「能力・才能・個性」は「組織の論理」に潰されてしまう。
しかし、生きるためにお金がいる。だから働かなくてはならない。
そして今、この「負のスパイラル」から自力で抜け出せる時代になった。やっとあなたの価値が正当に評価される時代がやってきたのだ。
組織から個の時代へ
「個」が「組織」と勝負できる武器がテクノロジーの進歩によって私たちの手の平にある。
現時点において、それはSNSであり、YouTubeであり、仮想通貨であり、ブログであり、ECサイト。そして、もはや「個の時代」の象徴となったクラウドファンディングである。
クラウドファンディングとは
「資金を募る」という部分においてはクラウドファンディングと同じだけど、決定的に違う点はVAと呼ばれるトークンを買った人が「買ったVA」を売れるところ。
もし「買ったVA」を欲しがる人が増えたら当然価格は上がるので株式投資のようにキャピタルゲインを得ることも可能。

さて、そんな可能性の塊のようなVALUに私も参加することに。
日本中のジャキリジャンキーの皆様へ
この人生逆転カオス理論も3年近く運営しており、次のステージに進むために一旦整理して新たな第一歩を踏み出したい。活動の幅を広げたい。そう思うようになった。
人生逆転マスタープランの基礎となる【戦略・理論・マインド】が形になってきた今、プラスαの【個で稼ぐ力・ゲシュタルト構築】を強化していきたいと考えている。
具体的には、フィンテックの研究及び導入、YouTube動画のクオリティ向上、人生逆転カオス理論の普及活動強化、教材制作、次世代のウェブマーケティング追求などなど。
そのためには仲間の支援やアドバイスが必要になってくる。ここから先は私一人ではなく共に戦ってくれる同士がいてくれると心強い。
というわけで「支援してもいいよ!」という心温かい同志の方は下記をクリック!

ぜひ、あなたの力を貸してください!ジャイアントキリングが三度の飯より好きなあなた、待ってます!
大切な支援者の皆様
当ブログは「クラウドファンディング」を通じて支援を受けて運営しております。
Special Thanks: