貧困リアルカイジなど、なまぬるいは! TBSテレビ【人生逆転バトル カイジ】の感想 人生逆転のブログをやっている以上、この話題に触れない訳にはいかない。 そもそも私が心の拠り所にしていた「人生逆転」というキーワードで検索ランキング1位という称号をあっさりと奪い去って... 2018.01.01貧困
社会問題え?まだ限界マンションに住んでるの? 限界マンション脱出計画を成功させた男 今回は限界マンションについて論じていきたい。まずは限界マンションとはなんぞや?というところから。 限界マンションとは? 築40年以上で老朽化が進んで管理や修繕が行き届かないマンション。住民は高... 2017.07.20社会問題
マインドまさか、カードローンでこんなに生活が楽になるなんて・・・ ゎ 今回は、お金がないことで毎月頭を悩ますくらいなら、お金借りちゃった方が絶対良いよ、というお話。 そもそも、私は借金肯定派。 ただし、毎月ある程度の収入がある場合のみ、に限定される。これが前提条件。 とはい... 2017.03.29マインド
人生の理論53歳4人家族(子供2人)で「人生逆転した人」の貯金額・家賃などをイメージしてみた 人生逆転の定義 – 53歳4人家族(年収・貯金など) さて、今回は約1年ぶりの当ブログ人気シリーズ「○○歳○人家族で人生逆転した人の貯金額・家賃などをイメージしてみたシリーズ」の第4弾。 ちなみに第1弾~3弾をまだ見てない人はぜ... 2016.12.25人生の理論
その他の理論【実録】出張先で手待ちが308円でも、感謝されながらお金をもらう方法 さて、今回の記事は実際私がよく使うお金がない時の「やりくり」について。 クレジットカードを賢く使ってピンチをチャンスに! 先日も不慣れな出張先で3万円ほど、感謝されながら「手持ち」を増やした。 この「集金方法」はある武器が... 2016.12.12その他の理論
雑記離婚原因の第1位は今も昔も「〇〇の不一致」離婚寸前のあなたに送る関係修復方法 さて、今回は離婚について論じていきたい。実は以前にも離婚回避のオレ理論を記事にしている。まだの方はぜひ! 上記の記事では忍耐マンになることを勧めている。 ちなみに忍耐マンは、赤いプロレスラーのようなマスクを装着し... 2016.02.04雑記
社会問題手持ちが無いときはクレジットカードでしのごう。人生逆転にはどうしてもお金が必要なのだ! さて、今回は人生逆転とクレジットカードの因果関係について論じていきたい。 クレジットカード - 賢く使えば人生を変える武器になる クレジットカードのメリットは手元に現金がなくても支払いができることで、デメリットは手元の現金が減ら... 2016.01.15社会問題
社会問題車が金食い虫であることが、今更ながらハッキリした件 さて、今回は車について論じていきたい。 車が金食い虫だって知ってたけど・・・ まずは私と車について簡単に触れておこう。私が免許を取得したのは18歳の時。 車とオレの黒歴史 最初のマイカーはHONDAのシティ。以降はトヨタのス... 2015.11.30社会問題
雑記さあ、家を買おう。未来を憂う人生にさよならを さて、今回の記事は「 You 家買っちゃいなよ!」という内容だ。 以前の記事↑でも家を買うべき理由をかなり熱く語っているので、まだ読んでない方は後ほど読んでもらえれば幸いである。 憧れのマイホームを買おう つい先日... 2015.09.27雑記
人生の理論25歳独身で「人生逆転した人」の貯金額・家賃などをイメージしてみた 人生逆転の定義 - 25歳独身男性(年収・住宅ローン・貯金など) 今回は人生の節目でもある25歳について、あれやこれやと論じていきたい。 25歳は人生の節目 ちなみに私の25歳といえばホテルで働いて丸2年経過した時期で、いろいろ思... 2015.07.01人生の理論